cốt truyện của フリークスアウト

---

diễn viên của フリークスアウト

フリークスアウト Related

日日芸術xem phim đầy đủ
日日芸術
プロット  日本
04.13 Trong nhà hát
ゴールド・ボーイxem phim đầy đủ
ゴールド・ボーイ
プロット  日本
03.08 Trong nhà hát
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海xem phim đầy đủ
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
03.01 Trong nhà hát
地に堕ちた愛 完全版xem phim đầy đủ
地に堕ちた愛 完全版
プロット  フランス
04.19 Trong nhà hát
デストラップ 狼狩りxem phim đầy đủ
デストラップ 狼狩り
プロット  カナダ・アメリカ合作
03.29 Trong nhà hát
デ ジャ ヴュxem phim đầy đủ
デ ジャ ヴュ
プロット  スイス
03.08 Trong nhà hát
イーちゃんの白い杖 特別編xem phim đầy đủ
イーちゃんの白い杖 特別編
プロット  日本
05.10 Trong nhà hát
越後奥三面 山に生かされた日々xem phim đầy đủ
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
04.27 Trong nhà hát
バジーノイズxem phim đầy đủ
バジーノイズ
プロット  日本
05.03 Trong nhà hát
ゆるしxem phim đầy đủ
ゆるし
プロット  日本
03.22 Trong nhà hát
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!xem phim đầy đủ
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!
プロット  日本
04.12 Trong nhà hát

フリークスアウト Comments (2)

Msogxnhiskp
Msogxnhiskp
ネタバレ! クリックして本文を読む
今年143本目(合計794本目/今月(2023年4月度)38本目)。

fanvoiceさまのご厚意でオンライン試写会で日曜日の夜を過ごすことができました。

ここの特集や公式サイト等にあるように、サーカス団 vs ナチスドイツ を描いた、ある意味でコメディアクションバトルものに分類されます。一応、当時のナチスドイツの政策に関する描写もありますが、そこは少な目で、日本で多くの類型を占めるナチスドイツを描く映画に比べると異色な点はかなりあります。

ここをどうとらえるかがかなり難しく、日本では表現の自由が尊重されるので、極端に支離滅裂や他人の人権を侵害したり、罵詈雑言にわたらない限り、映倫を通して「どのような映画でも」放映することができるという、日本の戦中をふまえた日本国憲法下における表現の自由(および、映画においては、営業の自由)を尊重する立場にたつか、あるいは、日本とドイツがともに敗戦国で、程度・様態の差はあってもいわゆる植民地政策や他国に対する差別的な取扱いがあったのもこれもまた否定のできない事実で、日本ではこの手の映画は「暗黙のお約束」なのか、7~9月に多く放映される傾向があると思うのですが、このようにコメディアクションバトルものに「振り切った」映画は結構異色かな…というところはあります。

ただそれとて、そういう類型が(日本やドイツほかの国で)憲法や法律で禁止されているわけでもないですし、日本では「暗黙の了解として」この手の映画(ナチスドイツを描く映画)は「この手の映画はほぼ扱わない」ため(まったくないわけではない。2021年にもありました)、ここは、日本とドイツが歩んだ歴史といわゆる歴史認識という考え方を取った場合、「やや気分を害するかな」という方が出ることも想定できますが、公式HPにはちゃんと「コメディアクションバトルものですよ」と書いてありますし、減点幅としても引いても0.1程度だろうというところです。

もっとも、映画内ではこれらナチスドイツの迫害については、一般的なナチスドイツの映画ほどではないものの説明があり(身障者や(今でいう)LGBT等の方も迫害の対象だった)、当然、映画の趣旨としては架空のお話でどんちゃん騒ぎをする映画ではあるものの、まったくでたらめということもなく(最低限の説明と歴史認識に関する説明はあります)、まぁ「日本では諸般の事情で扱われることが(暗黙の了解で)避けられているふしはあるものの、日本において表現の自由や営業の自由を考えると否定もしがたい」という結論です。

ただ、いわゆる単純なアクションバトルものであれば当該正規公開日にはいくつかありますし、この映画を(正規公開日に)どうとらえるかは、かなり判断が割れそうな気がします。

採点にあたっては、上記のようなことが気にはなったものの、日本における表現の自由ほかを考えると減点対象にしづらく、フルスコアにはしていますが、正規公開日にはいろいろ「波紋を呼びそうな一作」ではあろうかな、というところです。
Brulrteietp
Brulrteietp
持たざる力を持った者が葛藤を経て有用に使おうとするというテーマは、その力や特異性によって差別・迫害されてきたという点でアメコミヒーローでは『X-MEN』に近い。かといって、マイネッティ監督の前作『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』同様に、ひたすら陰湿でダークな作り。主人公達が華々しくカタルシスたっぷりにヒーロー活動する作品ではないので、DCやMCUみたいなノリを求めない方が吉。強いて言うと『ウォッチメン』っぽいかも。
その力をなるべく公にせずに、サーカス団として生きていく為に使いたい。でも時代がそれを許さない。ホロコーストではユダヤ人以外にも、身体障害者、精神障害者、LGBTQ+の人達も迫害の対象としていた。そんな、所謂フリークスと括られた者がナチスに復讐する。タランティーノの『イングロリアス・バスターズ』のようなポエティック・ジャスティスだ。
マイネッティ監督のメッセージが込められたエンドクレジットも注目。そして彼にはいつか、心酔する永井豪の作品を本格実写化してほしいもの。『魔王ダンテ』でも『デビルマンレディー』でもOK。